
New!! 9講座セット パーソナルカラリスト検定パック 2級・3級対策講座
概要
- CUS®表色系の基礎から応用まで学びます
- 色の名前や色の持つイメージ、日本の伝統色や西洋の歴史の中ででてくる色彩について学びます
- パーソナルカラーについて各シーズンの特徴を学びます
- パーソナルカラーの各シーズンに似合う色とスタイリング、メイクアップカラーについて学びます
- ファッション概論やブライダルシーンにおける配色調和の基礎を学びます
- 各シーズンごとの基本イメージ、ビジネススタイル、オフスタイル、パーティスタイルなどのスタイリングの知識を学びます
パーソナルカラリスト検定3級・2級対策講座紹介
【30秒で伝えるパーソナルカラリスト検定3級対策講座の魅力】カリキュラム
【パーソナルカラリスト検定3級】
■第1章 色彩と文化・・1時間6分
色彩に親しんでいただくために、さまざまな色の名前や色が持っているイメージを学んだり、日本の歴史に登場する色の特徴などについて学習します。
■第2章 色彩理論・・1時間4分
色が見える仕組みや目の構造と働きに加え、CUS®表色系の基礎を学習します。
■第3章 色彩とファッション・・44分
ファッション概論やブライダルシーンにおける配色調和などについて学習します。
■第4章 パーソナルカラー・・55分
パーソナルカラーの各シーズンの特徴、色とスタイリング、メイクアップカラーの基礎などを学習します。
【パーソナルカラリスト検定2級】
■第1章 色彩と文化・・1時間11分
染料、染色、顔料の基礎知識やヨーロッパの色の歴史について学習します。
■第2章 色彩理論・・51分
混色、照明と色、色の知覚効果、基本的な配色テクニックについて学習します。
■第3章 CUS®配色調和理論・・29分
CUS®表色系における配色調和とアンダートーンについて学習します。
■第4章 色彩を活かすテクニック・・41分
ファッション概論やファッションのイメージワードなどの知識を身につけ、ディスプレイやインテリアなどに色彩を活かすテクニックを学習します。
■第5章 パーソナルカラー・・1時間4分
パーソナルカラーの各シーズンごとのスタイリング知識やブライダルシーンでのコーディネートについて学習します。
パーソナルカラリスト検定試験の最大の強みは、CUS®表色系(カラーアンダートーンシステム)を使っていることです。表色系の中にアンダートーン分類が組み込まれているため、配色理論としてパーソナルカラーの分類を理解することができます。単なる見た目の印象ではなく、似合う色を表色系に基づく配色調和として説明できることが大きな特徴です。
本講座では試験の出題傾向や学習のポイントなど、わかりやすく解説していきます。本講座を活用して最短で合格を手に入れましょう!
必要な教材/テキスト
テキストはご購入いただくなくても受講いただけますが、公式テキストと併せて学習いただくとより効果的です。また、CUS®カラーカードがあれば、色相環を作ったり、配色を作ったりしながら、配色ルールを確認することもできるので、手を動かしながら覚えることも学習方法としてはお勧めです。
【パーソナルカラリスト検定3級公式テキスト】
著者:一般社団法人日本カラリスト協会監修
発行:株式会社JAPCAセンター
発売:株式会社誠文堂新光社
【パーソナルカラリスト検定1級・2級公式テキスト】
著者:一般社団法人日本カラリスト協会監修
発行:株式会社JAPCAセンター
発売:株式会社誠文堂新光社
身につくスキル
- CUS®表色系の基礎からさまざまな分野で応用できる配色調和理論の知識
- パーソナルカラーの各シーズンの特徴などの知識
- パーソナルカラーの各シーズンに似合う色とスタイリング、メイクアップカラーの知識
- 色彩学の基礎知識
- 出題傾向や学習のポイントを知ることができる
- 各シーズンごとの基本イメージ、ビジネススタイル、オフスタイル、パーティスタイルなどのスタイリングの知識
こんな方におすすめ
- パーソナルカラーに興味のある方
- パーソナルカラリスト検定2級合格を目指す方
- 自分に似合う色を知りメイクやファッションに活かしたい方
- 美容部員、美容師、販売員など、お客様に似合う色をご提案する職種の方
- パーソナルカラーについて学習しスキルアップを目指したい方
サポート体制
- 受講期間中、質問し放題
- 無料個別相談での学習計画立案サービスあり
- マイページでの学習進捗機能あり
- メンタリングメール(学習計画をもとにした進捗確認メール配信)
無料オンライン個別相談
- 10時間10分のオンデマンドビデオ
- 必要教材なし
- 講師への直接質問可能
- 2ヵ月の推奨学習期間(4カ月間いつでも視聴、質問可能)
- モバイルとPC両方から動画視聴可能
- 試験日まで個別サポートの仕組みあり(最大受講期限内)
- 修了証明書(オープンバッジ発行)
セットに含まれるコース一覧

質問し放題プラン 受講マニュアル
読み込み中 |

受講開始アンケート
読み込み中 |

パーソナルカラリスト検定3級対策講座 受講前の手引き
読み込み中 |

第1章 色彩と文化
読み込み中 |

第2章 色彩理論
読み込み中 |

第3章 色彩とファッション
読み込み中 |

第4章 パーソナルカラー
読み込み中 |

パーソナルカラリスト検定2級対策講座 受講前の手引き
読み込み中 |

第1章 色彩と文化
読み込み中 |

第2章 色彩理論
読み込み中 |

第3章 CUS®配色調和理論
読み込み中 |

第4章 色彩を活かすテクニック
読み込み中 |

第5章 パーソナルカラー
読み込み中 |

パーソナルカラリスト検定パック 2級・3級対策講座 修了テスト
読み込み中 |

受講修了アンケート
読み込み中 |